わたしが感じている世界

そろそろこっちで復活するかも

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を上手に奮い立たせるやり方を身につけろ

日々の生活や仕事で疲れが溜まり精神的にも追い込まれると心が折れて何をするにも気力がない状態になる。こういうときはゆっくり身体を休めて回復をしないといけない。だが、状況によってはこうした休息が取れない場合がある。繁盛期や納期が迫ってるときは…

努力が報われるときは結果を出したとき

日々遅くまで仕事をして何かしらの結果を出すために努力をして言われた以上の成果を求め続けて…。そんな生活を続けるのが社会人だ。どんな仕事であれ結果が全てになってくる。ただ毎回、毎日、毎週、毎月、毎年と最高の結果を出すことはムリだ。私の場合は結…

何を利用して何を仕事にするか

自分がしたい仕事をしているつもりが辛いだけの日々になっている、よくある話だ。毎日のようにハマっている趣味を仕事できたらどれだけ良いことか、そう思って趣味の延長で入った業界が泥臭く努力の塊で周りの成長スピードについていけず挫折して好きだった…

病院批判で炎上した岩手県会議員の小泉光男氏が自殺か

病院批判で炎上した岩手県会議員の小泉光男氏が自殺をされてしまったようです。心からお悔やみ申し上げます。 「ここは刑務所か!。名前で呼べよ。なんだ241番とは!と受付嬢に食って掛かりました。会計をすっぽかして帰ったものの、まだ腹の虫が収まりませ…

社会人の休日の正しい過ごし方

せっかくの休日なのに仕事が入ったとか、呼ばれたくもないセミナーに行かなくてはならないとか、別にどうでもいい同僚のバーベキューの誘いとか、面倒くさいことは多々ある。そんな中で正しい過ごし方とか社会人に向けたどうでもいい内容の話がある。人脈作…

いつだって取り残される、一生そんなもん

仕事をしていれば同僚が、後輩が先に出世をしていくことは当たり前にある。あとから入社した人があっという間に上にいって部下だったのが上司に、というのもよくある。このとき自分の中で嫉妬になるか、尊敬になるかで相手の見方もだいぶ違ってくる。 同じよ…

話し方や進め方で決定は揺らいでいく

会議や商談、メールや電話などで様々な決定をしていくが、その中で話し方や進め方で決定したことが揺らいだり覆ることもある。会議での口頭で承諾を得てもその後の議事録や確定の報告メールをすると「ちょっと待って」と考えが変わり、決まったことがまたゼ…

岩手県の県議会議員の呆れたクレーム

岩手県の県議会議員が病院で番号で呼ばれたことに腹を立てるブログがあったようだ。現在は削除されて謝罪もしてあるが、実に滑稽な話だ。「ここは刑務所か!」ブログで病院批判の岩手県議謝罪 辞職否定http://www.fnn-news.com/sp/iphone/headlines/index.htm…

秘密を上手に共有すること

仕事は常にオープンでなければならない、と言われるが秘密裏に進めることも多いので常にオープンというのは無理がある。プロジェクトが複数同時に動いてるときは特にだ。秘密裏に進めるには当然主要メンバーにしか共有はされないが、それが他のメンバーに知…

依頼と相談ときっちり分けて話を進めていこう

メールや電話で依頼か相談か分からない進め方をする人は結構いる。相手の中ではある程度進んだ話をそのまま他の人に振ったことで、話を聞く側は「?」となる。「これできますか?」と聞かれるだけでもできる、できない、を聞いているのか今すぐやってほしい…

考えには違いがあり、温度差がある

社内会議をしていると事実や裏付けした情報から発言をしても「本当なの?」「違うと思うよ」「もっと調べてよ」と言われることがある。これ以上調べるにしても時間が取れない。こうした発言にはどんなに裏付したデータがあっても言われてしまう、という認識…

休憩中に色々考えては答えもなく終わる

昼食やふとした休憩のときに色々考える。今の仕事やこれからの将来、スキルのこと、生活のこと、お金のこと、人間関係のこと、食べ物に飲み物、なんだか色々考えては答えもでないまま終わる。深く考えてどうするべきなのか、結局は自分自身のありとあらゆる…

ほこxたてのセキュリティ対ハッカーの裏側のはなしが公開された

先日「ほこ×たてでヒドい対決となったセキュリティ対ハッカー」という記事を書いた。ほこxたてでセキュリティとハッカーとの対決で侵入されたもののセキュリティ会社側の勝ち、という不思議な結果となった。この摩訶不思議な結果にウェブ上ではかなり話題と…

Apple、Haswell搭載のAirやiOS 7、MacProとか発表した

AppleがWWDC2013で色々発表をした。毎年あるのでこの時期はニュースブログや大手ニュースサイトが大賑わいになる。Appleに限らずパソコンの進歩というのは早くてついていけなくなるときがある。 [ #WWDC2013 ]Haswell AirとRetina Pro。で、今買うならどっ…

ほこ×たてでヒドい対決となったセキュリティ対ハッカー

ほこ×たてでセキュリティ会社とハッカー三人衆の対決があった。結果はニュースにもなるほどヒドいものだった。ハッカーがあっという間にパソコンに侵入し、特定の画像を探すだけになったのだがその画像が数万枚の中に隠され、それを推理しながら探し当てた一…

AKB48の総選挙を制した指原莉乃さん

AKB48の総選挙を制したのは指原莉乃さん。中国のファンの一人が1400万円くらいかけて9000票以上を入れたとか、土下座させるとかしないとか制したあとも話題が尽きない。 一度左遷までされたアイドルがトップになり、これからのアイドル活動が一体どう変わっ…

責任は引き受けるより渡していくことを意識する

6月になり新入社員のクセや適正が見えてくる時期だ。そして、新入社員はやる気に満ちているのでどんどん仕事を任せやすい。だがその仕事はまだ責任の軽い雑用が多く、資料を作成させても内容に深みや裏付けが少なかったりする。そのため一人前として働くには…

AKB48の総選挙は今年一年のアイドルの動きが決まる

今年もAKB48の総選挙の季節がやってきた。私はAKB48のことはよく分からない。そんな私でもテレビやWEB、雑誌を見れば彼女たちの誰かが目に入ってくる。そして頻繁に目に入る子は名前もだんだん分かってくる。 日経新聞予想は「指原トップ逃げ切り」「AKB選抜…

1円に執着しすぎると5円も10円も損をして時間も無駄になる

新しいサービスの導入や備品の購入など業務をしていれば必要なものはたくさん出てくる。ペンや紙といった消耗品で数個程度あればコンビニや近くのスーパーで買えば特に問題はない。だが、大量購入や一つのものが高額の製品といった簡単に購入できないものは…

ワタミ会長の渡邉美樹氏の 「私の会社をブラックと呼ばないでください」 の記事を見て

日経ビジネスオンラインの「私の会社をブラックと呼ばないでください」の記事が注目されている。ワタミ会長の渡邉美樹氏がブラック企業ではない、と説明してる記事だ。ブラック企業と呼ばれることに誇りや嬉しさを感じる企業はない。実際に働いた人間にしか…

情報伝達はツーカーを過信してはいけない

誰かに連絡や指示をするときに事細かく出すことができればよいが、いつもそう出すことはできない。そのため状態や状況についてはある程度省略して伝え、相手に託すことになる。このときに相手がこちらの事情も踏まえて行動して結果に繋げてくれれば嬉しい限…

残業代未払いの社長は人間不信になるな

残業代未払い求めるドライバーに人間不信になった社長の話が話題になっている。残業代未払いはよくある話でほとんどの人が諦めながら働いている。 記事を読むと同じ労働者の立場としてこの社長には同情することはできないが、以下のところが特に同情できない…

許されるには自分で終わりを決めてはいけない

何か過ちをおかしてしまった場合、謝るのは普通のことだ。小さなことであれば「ごめんなさい」で終わる。だが、ごめんなさいが下手な人もいる。丁寧に誠意のこもった謝罪であればすぐことが終わることでも、下手なために拗らせて関係が悪化してしまうことも…

名言や言葉を自分の都合のいいように解釈すると楽しい

色んな本やブログの記事を読んでいると名言ともとれる言葉に出会うことがある。アニメでもドラマでも映画でもいい。自分の心に響く名言や耳に残る名言、人生を変えてしまうほどの名言、色々ある。その中で自分の都合のいいように解釈をするのもまた面白い。 …

追いつめられることで発揮するもの

誰もが追いつめられることは嫌う。自分で自分を追い込むことは好んでやるかもしれないが、他の誰かに追いつめられて何かをこなす、というのはストレスであり苦痛になるものだ。私自身も追いつめられる状態にはなりたくない。 だが、時間を守れない、TODOを作…

才能とは理解力の高さだ

何をしても才能があるほうがいい。そう思うのは当たり前のことだ。だが自分自身が一体どんな才能があるのはさっぱり分からない。周りやテレビを見て初めてしたことなのに上手にできると才能があると人は言う。お世辞もあるが本当に才能があるのでは、と思わ…

極めるためには辿り着けない領域へ向かうことだ

前にも書いたか気がするが、何かを極めたいということは心のどこかで常に願う気持ちだ。製品にしてもWEBにしても建物にしてもありとあらゆるものには職人技がある。目の前にあるペットボトルやテレビ、壁や電球にしても自分で作ることができるか、といえば作…