わたしが感じている世界

そろそろこっちで復活するかも

仕事のモチベーション

仕事のモチベーションは上がったり下がったりし、私は下がることが多い。ちょっとしたことでモチベーションが下がり、好きなことで上げようとしても引きずってしまい上がるまでに時間がかかるのだ。

このとき自分の中でうまくモチベーションを分割できたらと考えている。下がるのも上がるのも突き詰めれば好きか嫌いかである。

好きな仕事が多ければモチベーションは上げやすく、嫌いな仕事が多ければ下がりやすい。実に単純である。

下がるものをなくすことはできないので嫌いなことがきたら途中で分割して好きなことを挟むようにするのだ。このとき好きなことがなければ地獄である。その場合は辞めたほうがいい。

音楽や読書、コーヒータイムやおやつタイムなど気持ちを落ち着かせるものはたくさんあるが、やはりモチベーションを上げるには好きな仕事を見つけるのが一番である。

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか

強力なモチベーションを作る15の習慣 (フォレスト2545新書)

強力なモチベーションを作る15の習慣 (フォレスト2545新書)


仕事は「好き」より「稼ぎたい」が大事である

仕事を長年していると好きだけでは越えられない壁がある。好きで選んだ会社や仕事なのにきつい、もう辞めたいとなるのは好きだけで選んでいるからだ。

人の好きはワガママなもので一つなのか三つなのか、数え切れないほどあるのか分からない。そして、好きなものは大抵目の前にあるものだけだ。

目の前以外のものは好きであっても今はいい、あとでゆっくり楽しみたいと考えてしまい、無理矢理こられてもいい迷惑なのである。好きな仕事なのにきついと感じるのはここにあるのだ。

仕事は好きが先だと個人的な感情が入りうまくいかないことがある。好きよりも稼ぎたいという気持ちが先にこないと続かないのだ。

これから生きていく中で何をして稼ぎたいのか。稼いで何をしていくのか。その先にあるものは何なのか。突き詰めていけば好きだけでは越えられない壁を越えることができるのだ。

稼ぐためには知識や技術、人脈や人の管理、売上げや粗利・利益といったあらゆることを考えて実行しなければならない。そして、結果も出さなければならないのだ。

好きだけでは知識や技術、人脈は広がるがその他のことが見えないので仕事にすると嫌になる。その状態では給料を増やすことも出世も難しい。嫌になり転職をしても同じ結果を繰り返すだけなのだ。

好きな何かで仕事をするのではなく、稼ぎたいことで仕事をするのだ。

稼ぐ力を手にするたったひとつの方法

稼ぐ力を手にするたったひとつの方法

稼ぐ会社の「課長心得12カ条」

稼ぐ会社の「課長心得12カ条」



仕事は「したくない」が前提である

世の中、したい仕事だけをして生活をしている人はごく一部である。好きな業種、やりがいのある仕事に携わっていてもそのほとんどがやりたくない仕事である。

その仕事に夜遅くまで向き合い、家にいても辛い気持ちになる。その典型となるのが月曜日の朝である。夏休み初日を迎えるような気持ちには到底ならないのだ。

仕事の「したくない」を取り除いていけば「したい」ことが見えてくる。日々取り除こうにも排水溝の汚れの如く、明日に回して見なかったことにする。その間に汚れは溜まり、手をつけなければならないときには相当な覚悟がいるのである。

取り除くのは自分しかいないのであれば今日やるしかない。チームがいるならスケジュールを立てて一気にやればいい。「したくない」ものほどすぐやらなければならない。

でもその「したくない」が日々の仕事になって今日も帰りが遅くなる。そうすると月曜日がまた辛いのである。辛いから見なかったことにする。終わりのないスパイラルである。

そして、ふと気づくのである。
したい仕事ってなんだっけ。

新版 やりたい仕事がある!

新版 やりたい仕事がある!

仕事はどれも同じ 「今やっている仕事」を「やりたい仕事」にする方法

仕事はどれも同じ 「今やっている仕事」を「やりたい仕事」にする方法

  • 作者: フォルカー・キッツ,マヌエル・トゥッシュ,畔上司
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2012/06/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る