わたしが感じている世界

そろそろこっちで復活するかも

転職活動で連敗が続くと志望動機の理由がきつくなる

希望する会社に連敗が続いてる転職活動だが、次に応募したい会社がまだ見つからない。現在、ハローワーク経由で1社申し込みをしているが、かれこれ2週間ほど音沙汰なしである。書類選考で落ちてるなら落ちてるで連絡は欲しいものである。

こう連敗が続くときつくなってくるのが志望動機だ。


転職活動の開始時は早く良い会社に入りたくて「なんとしても御社に!」という熱い想いを志望動機にぶつけており、書類選考は通りやすかった。上場してる企業でも熱い想いがあればとりあえず会ってはくれるものだ。ただ、面接で薄っぺらな経歴と私という人間を見て結局は落とされる。現実は厳しい。

その熱い想いは何社も続くわけがなく、なんとなく良さそうな会社に向けて熱々の志望動機を書いてみるとラブレターというよりストーカーチックな内容に見えてくる。だんだんと温度加減が分からなくなるのだ。


少し名の知れた企業や大企業、上場企業に送る志望動機は情報も溢れており、充実した採用条件なので熱い想いも乗せやすい。これがだんだんと中小企業に移っていくと「なぜうちの会社に?」という質問の返答に困ってしまうのだ。

この「なぜ?」の中に色んな含みがあるからだ。


・なぜうちのような小さな会社に?
・給料そんなに出せないのになぜ?
・君のスキルなら他にもあるのになぜ?
・もっときついかもしれないのになぜ?
・なぜ?なぜ?なぜ?


もう「なぜ?」が頭の中でゲシュタルト崩壊をするくらい流れ込んできて、出てくる答えはロボットのような言葉ばかりである。もう志望動機の理由のネタが尽きてきた、そんな日々を過ごしている。


そして、良い会社ほど求人を出すことはない。
出してるときはチャンスなのだがそれを満たすスペックがない。

連敗するたびにスペックのなさを痛感して心が萎縮していくのだ。

今の志望動機は「働きたい」。
それだけである。