わたしが感じている世界

そろそろこっちで復活するかも

薄い経歴の上にある退職理由は同情はされど認められない

転職活動をして数ヶ月が経ち、狙っていた企業からのお祈りメールもたまる一方の日々である。

履歴書や職務経歴書はその都度アップデートさせて面接対策も同じ失敗をしないように復習もしているが、緊張から同じような失敗を踏むことがある。やはり面接は何度しても緊張するので苦手だ。応募を繰り返すうちに熱量の低い会社へと移っていくので、志望動機に載せる想いも軽くなっていく。どうやら負のスパイラルに入ってるようだ。


面接で毎度聞かれる退職理由だが、これが結構厄介である。


会社を辞める理由は様々だが、独立やステップアップ、異業種への挑戦など前向きな理由で辞める人は少ない。ほとんどが今の会社に不平や不満があり、改善する気力や継続するだけの熱量もないから辞めるのである。心身に影響ある前に辞めるのがベストだが、面接時にその理由で話すとどうも後味が悪い。

完全なるブラック企業であれば抜け出す理由も深く伝わるが、「プチブラック」程度では同情はされど認められない。この「プチブラック」はどの企業でも一度は経験をしており、起業したての会社がすぐホワイトなわけがない。そのため、「大変だよね」と話を合わせてはくるが「もう大丈夫だ」と歓迎はされない。

薄い経歴で話していればなおさら認められない。
正直に話してもバカを見るだけだった。


このプチブラックから抜け出すために転職を選んだが結局、プチブラックでも誠心誠意、情熱を持って突き進む強い精神力と行動力を持って働かないといけないのだ。それができないから辞めたのだが、また同じ道を選ばなければならない。そんな気がする。


それから一つ、面接でプライベートな話題が中心になってきたら黄色信号である。フレンドリーな内容でついつい話し込んでしまうが、その時点でお願いしたい業務や仕事がなく、即戦力としての魅力がないからプライベートな話題で時間を潰すのだ。


どんな企業でも生まれたときはブラックである。
そりゃ、後ろ向きな退職理由が認められるはずもない。